どこの学部でもほぼ必須といってよいほど、避けては通れないのが英語の試験です。
しかし、英語を苦手としている受験生は沢山いるのではないでしょうか。
そんな受験生の中には、英単語を覚え方がわからないと悩んでいる方もいらっしゃいますよね。
そもそも英単語ってわざわざ単語帳を使って覚えるものなのと疑問に思っている方もいるでしょう。
ここからは、英単語の効率的な覚え方とおすすめの英単語帳をご紹介します。
そもそも英単語帳を使って英単語を覚える必要ってある?
受験生の中には、そもそも英単語帳を使って英単語を覚える必要ってあるのと疑問に思っている方もいるかもしれません。
教科書で出てきた単語を、順番に覚えていけてれば大丈夫でしょうと思っていませんか?
私も高2生の頃まではそうでした。
学校で与えられた単語帳をもとに単語テストが毎週行われていましたが、まったく勉強はしませんでした。
そのせいか、英語の成績は伸びず苦手意識がありました。
そこで受験生の時、新たに単語帳を買って覚えてみることにしました。
そうすると、だんだん長文が読めるようになってきたのです。
それだけで英語の成績が少し上がってきた実感がありました。
ここでは、そんな私が受験生の時に英単語をどのようにして覚えていったのかご紹介します。
英単語帳の使い方と効率の良い覚え方!
1英単語につき、1つの意味を覚える
英単語帳では、見出し語の英単語につき日本語の意味が複数書いてありますよね。
まずは、一番初めの1つの意味だけに絞って覚えていきます。
理由は、少しでも多くの英単語を覚えるためです。
1単語につき複数覚えていると、その分時間がかかってしまいます。
とにかく知っている英単語を1つでも増やすため、英単語の量にこだわりましょう。
1英単語につき1つの意味を覚えて、知っている英単語の量を増やそう!
覚えた単語に
チェックを付けるまずは、範囲を決めて2週ほど英単語を覚えていきます。
時間はかけずにテンポよく覚えていきましょう。
2週ほどしたら、今度は日本語の意味を赤シートや折りたたんで隠しながら覚えているか確認します。
覚えていれば、英単語の左の余白にをつけ次の単語へ進みましょう。 チェック
覚えていなければ、何も印をつけずに再度日本語の意味を確認します。
この流れで、決めた範囲の英単語を確認しながら覚えていきましょう。
次はの付いていない英単語のみ覚えているか確認します。 チェック
この時も覚えた単語にを付けていきます。 チェック
の付いている覚えた英単語はとばしましょう。 チェック
覚えた単語を確認する時間を省き、効率を上げていくのがポイントです。
覚えた単語に
単語帳に出てくる順番に覚える
英単語帳は、レベル別や品詞別などのくくりはあるものの頻出英単語順に掲載されているものがほとんどです。
そのため、最初から覚えていくのが最も効率が良いと言えます。
最初から全部の範囲を覚えるのではなく、レベルの低い範囲から覚えていくようにしましょう。
レベルの低い範囲の単語がある程度覚えられたら、次の範囲に移るようにします。
最難度の英単語は、大学のレベルによってはあまり出ないものが多いので覚えなくても良いです。
私は最難度の英単語には、あえて時間をかけませんでした。
その分、もう1冊他の単語帳を覚えてみたり英文法など他の学習に時間を充てる方が効率が良いです。
自分の挑戦する大学に必要なレベルだったり、時間に余裕がある場合には最難度に挑戦しても良いですね。
英単語帳の前から順番に覚えるのが効率的!
最難度の英単語はあえて覚えなくてもOK。(余裕があれば覚えよう)
発音記号を意識して覚える
英単語帳には、発音記号が付いているものがあります。
英単語を覚えていく時、発音記号にも目を通しアクセントも確認します。
出来れば英単語を声に出しながら、アクセントの位置は強調してみましょう。
外出中や自習室など、声が出せない場所でも頭の中で発音してみましょう。
特にアクセントを強調して覚えていくだけでも、アクセント問題に強くなりますよ。
余裕があれば、収録されている音声を聴くこともおすすめします。
英単語は声に出してアクセントの位置も覚えよう!
おすすめの英単語帳をご紹介します
ずばり1番おすすめの英単語帳は『英単語ターゲット1900』です。
MARCH理系を目指していた私も、受験生の当時『英単語ターゲット1900』を使っていました。
おすすめの理由は以下の通りです。
- でる順収録
- 一語一義
- 発音記号
- 音声
大学入試にでる単語順に収録されていて、共通テストから国公立2次試験、難関私大をカバーしています。
ひとつの見出し語に、最も頻出の意味が強調されて書かれているので効率的に覚えられます。
発音記号が見出し語の下に書かれているので、声に出して読むのにも効率が良いです。
無料のアプリが用意されていて、音声も簡単に聴くことが出来ます。
効率的に英単語を覚えたい受験生に、とてもおすすめなのでぜひ挑戦してみてくださいね。